>JAライフサポート佐賀トップページ>JAライフサポート佐賀からのお知らせ>JAライフサポート佐賀の見守隊に西郷小から鉢植えのプレゼント
2012年12月21日
JAライフサポート佐賀の見守隊に西郷小から鉢植えのプレゼント
平成24年12月20日(木)
JAライフサポート佐賀神埼営業所に神埼市立西郷小学校の教頭先生と代表の児童がみえられました。
毎朝、西郷小学校の児童が登校している時間帯に、事務所南西角交差点に本社の東島課長と神埼営業所の野田所長が交通安全の旗を持ち安全を確保しています。
今後も、安全に交差点を渡れるように見守っていきます。

神埼営業所の野田所長が西郷小学校の生徒から鉢植えを受け取りました




毎日、元気に登校する児童たちと元気な挨拶を交わすのが楽しみです。
今後も児童たちが交通事故に遭わないように続けていきたいと思っています。(東島正寿)
会社の前がちょうど交差点でもあり、交通量が多いことから毎日立哨しています。
寒い中、元気に登校している31人の児童を見守っています。
昨年も児童からの感謝状をいただきました。
これからも児童から元気をもらい頑張っていきます。(野田卓見)
お問合せは、株式会社JAライフサポート佐賀
『担当者を見たい方は、こちらからご覧頂けます』 担当者
JAライフサポート佐賀神埼営業所に神埼市立西郷小学校の教頭先生と代表の児童がみえられました。
毎朝、西郷小学校の児童が登校している時間帯に、事務所南西角交差点に本社の東島課長と神埼営業所の野田所長が交通安全の旗を持ち安全を確保しています。
今後も、安全に交差点を渡れるように見守っていきます。

神埼営業所の野田所長が西郷小学校の生徒から鉢植えを受け取りました




毎日、元気に登校する児童たちと元気な挨拶を交わすのが楽しみです。
今後も児童たちが交通事故に遭わないように続けていきたいと思っています。(東島正寿)
会社の前がちょうど交差点でもあり、交通量が多いことから毎日立哨しています。
寒い中、元気に登校している31人の児童を見守っています。
昨年も児童からの感謝状をいただきました。
これからも児童から元気をもらい頑張っていきます。(野田卓見)
お問合せは、株式会社JAライフサポート佐賀
『担当者を見たい方は、こちらからご覧頂けます』 担当者
子どもの安心安全のための活動に感謝状を受賞しました。
神埼市立西郷小学校児童から登校の見守りに感謝状と感謝の言葉を
神埼地区安全運転管理者連絡協議会で体験発表を行いました
「平成21年度安全運転管理モデル事業所」指定書交付式
神埼市立西郷小学校児童から登校の見守りに感謝状と感謝の言葉を
神埼地区安全運転管理者連絡協議会で体験発表を行いました
「平成21年度安全運転管理モデル事業所」指定書交付式
Posted by JAライフサポート佐賀 at 18:10
│交通安全