2010年05月06日
平成22年度社員全体研修会を開催。住設、健康器具等の研修受講
平成22年度社員全体研修会
株式会社JAライフサポート佐賀の平成22年度社員全体研修会を、平成22年4月22日(木) 9時30分~16時30分にJAさが神埼郡支部 統括支所 3F会議室で行いまいた。
実施内容
挨拶
中野代表取締役会長

ガスの販売で、利用者との信頼関係が強いので住設工事・健康器具等の提案も行うよう指示があった。
永年勤続者の表彰

対象者11名(20年勤続3名、15年勤続4名、10年勤続4名)
研修会
平成22年度事業計画等について

宮副社長から
・ふれあい巡回による「御用聞きビジネス」の展開
・信頼される社員として、そして信頼される会社になるために、迅速にフットワーク良く、誠実に対応するなどの訓話があった。
コンプライアンス研修

JAさが コンプライアンス室 徳永主幹による研修
・信用、信頼を無くすことが一番恐ろしいことなどの説明を受けた。
住宅・リフォーム事業の展開について

営業部 中尾部長から住宅リフォームの情勢、太陽光発電システムの今後の動向などについて
品目等研修
○ 整水器
㈱日本食生活改善指導会

○ 健康器具
㈱フジ医療
㈱マルタカ
○ 燃料電池
アストモスエネルギー㈱

○ 健康器具
総合理工医学、クロシオインターナショナル、㈱ヨネザワ
○ 住宅
積水ハウス㈱、東日本ハウス㈱
決意表明

白石地区LPガス事業所の樋渡所長
LPガスを通じふれあい訪問の強化を行い、住設事業も組合員の立場に立って提案していきたい等のことを述べた。
(6)閉 会
株式会社JAライフサポート佐賀の平成22年度社員全体研修会を、平成22年4月22日(木) 9時30分~16時30分にJAさが神埼郡支部 統括支所 3F会議室で行いまいた。
実施内容
挨拶
中野代表取締役会長

ガスの販売で、利用者との信頼関係が強いので住設工事・健康器具等の提案も行うよう指示があった。
永年勤続者の表彰

対象者11名(20年勤続3名、15年勤続4名、10年勤続4名)
研修会
平成22年度事業計画等について

宮副社長から
・ふれあい巡回による「御用聞きビジネス」の展開
・信頼される社員として、そして信頼される会社になるために、迅速にフットワーク良く、誠実に対応するなどの訓話があった。
コンプライアンス研修

JAさが コンプライアンス室 徳永主幹による研修
・信用、信頼を無くすことが一番恐ろしいことなどの説明を受けた。
住宅・リフォーム事業の展開について

営業部 中尾部長から住宅リフォームの情勢、太陽光発電システムの今後の動向などについて
品目等研修
○ 整水器
㈱日本食生活改善指導会

○ 健康器具
㈱フジ医療
㈱マルタカ
○ 燃料電池
アストモスエネルギー㈱

○ 健康器具
総合理工医学、クロシオインターナショナル、㈱ヨネザワ
○ 住宅
積水ハウス㈱、東日本ハウス㈱
決意表明

白石地区LPガス事業所の樋渡所長
LPガスを通じふれあい訪問の強化を行い、住設事業も組合員の立場に立って提案していきたい等のことを述べた。
(6)閉 会