2014年09月25日
JAさが 東部地区 女性部ふれあいフェスタ
平成26年9月18日(金)に、JAさが 東部地区 女性部ふれあいフェスタで当社のPRを行いました。
会場には、約400名の方が参加されていました。


当社、営業企画課課長の溝口隆三がPRを行いました。
現在、ライフサポートでは、「LPガスの製造」・「LPガスの販売」・「LPガスの配管工事」を基本とし、建設業なども行っていいます。
会社創立は、昭和37年4月にJAグループのLPガス取扱を開始し、当時の福岡県購販連と共同で「農協プロパン株式会社」を設立しました。
平成元年度にJA‐LPガスの安全化システム(通称;あんしんキャッチ24)を導入し、ライフサポートの24時間監視センターで、ガスメーター器を24時間、365日監視しています。
また、LPガス利用者から問合せ等にも対応し、ガスメーター器が異常と判断した(ガスを消し忘れた場合、通常より多くのガスが流れた場合、ガス漏れ警報器が反応した場合など)場合にガスメーター器で、ガスを自動で遮断します。
ガスを遮断した情報はライフサポートの24時間監視センターで受信し、異常と判断したお宅へは、24時間監視センターから電話で連絡し、事情を説明します。
その後、ガスを使えるようにするため復帰操作を行います。
平成10年からJA―LPガス夜間、休日、出動体制を確立したため、高齢者のお宅や、必要と判断した場合は、県内4カ所の出動拠点から利用者宅へ出向き対応できるようになりました。
JA-LPガスの「クミアイプロパン」では、ふれあい訪問を実施中で、希望される方には、ガス器具等の無料訪問点検を、行いますので、気軽に申し込んでください。
平成10年8月に「システムキッチン」・「システムバス」・「トイレ」・「ガス器具等」を展示した、「夢工房さがショールーム」を佐賀市神園にオープンしました。
平成12年3月に建設業の許可を取得し、「水まわりの工事」を中心に「リフォーム工事」、「システムキッチン等」の住宅機器の入れ替え工事を行い、新築住宅は年間に概ね5~6棟建設しています。
「夢工房」ショールームは、「さが」、「しろいし」に続き、「かしま」、「からつ」にもオープンしました。
「夢工房さがショールーム」は今年9月にリニューアルオープンし、今後、料理教室などを企画しますので、是非ご参加ください。
ショールームには、約20名が研修できる会議室も設けていいますので女性部の研修で活用いただきたいと考えています。
住まいのことで困ったら何でもご相談ください。 など、当社のPRを行いました。
『営業所は、こちらからご覧頂けます』株式会社JAライフサポート佐賀
『担当者は、こちらからご覧頂けます』 担当者
会場には、約400名の方が参加されていました。

当社、営業企画課課長の溝口隆三がPRを行いました。
現在、ライフサポートでは、「LPガスの製造」・「LPガスの販売」・「LPガスの配管工事」を基本とし、建設業なども行っていいます。
会社創立は、昭和37年4月にJAグループのLPガス取扱を開始し、当時の福岡県購販連と共同で「農協プロパン株式会社」を設立しました。
平成元年度にJA‐LPガスの安全化システム(通称;あんしんキャッチ24)を導入し、ライフサポートの24時間監視センターで、ガスメーター器を24時間、365日監視しています。
また、LPガス利用者から問合せ等にも対応し、ガスメーター器が異常と判断した(ガスを消し忘れた場合、通常より多くのガスが流れた場合、ガス漏れ警報器が反応した場合など)場合にガスメーター器で、ガスを自動で遮断します。
ガスを遮断した情報はライフサポートの24時間監視センターで受信し、異常と判断したお宅へは、24時間監視センターから電話で連絡し、事情を説明します。
その後、ガスを使えるようにするため復帰操作を行います。
平成10年からJA―LPガス夜間、休日、出動体制を確立したため、高齢者のお宅や、必要と判断した場合は、県内4カ所の出動拠点から利用者宅へ出向き対応できるようになりました。
JA-LPガスの「クミアイプロパン」では、ふれあい訪問を実施中で、希望される方には、ガス器具等の無料訪問点検を、行いますので、気軽に申し込んでください。
平成10年8月に「システムキッチン」・「システムバス」・「トイレ」・「ガス器具等」を展示した、「夢工房さがショールーム」を佐賀市神園にオープンしました。
平成12年3月に建設業の許可を取得し、「水まわりの工事」を中心に「リフォーム工事」、「システムキッチン等」の住宅機器の入れ替え工事を行い、新築住宅は年間に概ね5~6棟建設しています。
「夢工房」ショールームは、「さが」、「しろいし」に続き、「かしま」、「からつ」にもオープンしました。
「夢工房さがショールーム」は今年9月にリニューアルオープンし、今後、料理教室などを企画しますので、是非ご参加ください。
ショールームには、約20名が研修できる会議室も設けていいますので女性部の研修で活用いただきたいと考えています。
住まいのことで困ったら何でもご相談ください。 など、当社のPRを行いました。
『営業所は、こちらからご覧頂けます』株式会社JAライフサポート佐賀
『担当者は、こちらからご覧頂けます』 担当者
2014年09月25日
トラック引き大会・CARINTEI出張カフェをオープン
平成26年9月6日(土)・7日(日)に「JAからつ・JAライフサポート佐賀秋の合同感謝祭」を夢工房からつショールーム(唐津市山本)で開催しました。

トラック引き大会は、7日の午後1時から1チーム3名で、14チーム(内女性4名=2チーム)が参加し20mのコースで予選を行いましたが、コースが若干の上り勾配だったため、5チームがゴールできませんでした。

準決勝からは15mに短縮、優勝賞金3万円はチーム小野が獲得しました。


また、白石町の洋菓子屋CARINTE出張カフェをオープンし、両日共50人限定とし、一人500円でケーキ3個・フリードリンク付で販売し、美味しいと好評でした。


他に、展示現品の特価セール、パン・かまぼこ即売、サンレイジュース試飲、かき氷無料配布を行いました。

ご来場ありがとうございました。

トラック引き大会は、7日の午後1時から1チーム3名で、14チーム(内女性4名=2チーム)が参加し20mのコースで予選を行いましたが、コースが若干の上り勾配だったため、5チームがゴールできませんでした。

準決勝からは15mに短縮、優勝賞金3万円はチーム小野が獲得しました。


また、白石町の洋菓子屋CARINTE出張カフェをオープンし、両日共50人限定とし、一人500円でケーキ3個・フリードリンク付で販売し、美味しいと好評でした。


他に、展示現品の特価セール、パン・かまぼこ即売、サンレイジュース試飲、かき氷無料配布を行いました。

ご来場ありがとうございました。
2014年09月25日
さかな・米のつかみ取りを開催しました
平成26年9月6日(土)・7日(日)に「夢工房さがリニューアル大感謝祭」を夢工房さがショールーム(佐賀市神園1丁目3-11)で開催しました。

3回目となる「さかなのつかみ取り大会」を両日開催し6日(土)は開始時刻の午後2時頃から雨がちらついたにも関わらず元気に魚を追いかけていました。



また、今回初めて開催した「お米のつかみ取り大会」は両日午前9時・10時・11時の3回開催し、果実酒貯蔵ビンに入った米を片手で3回つかんだ合計で競いました。最高は270gでした。

1位はDVD再生専用プレーヤー、2位はヘアードライヤー、3位は入浴剤、4位はケーキツール7点セットを進呈しました。
他に、展示現品の特価セール、ガス器具調理実演コーナー、スーパーボールすくい、ポップコーン・かき氷無料コーナー、地産地消(野菜、果物の特売)コーナーを設置し、ポップコーンやスーパーボールすくいは子供たちに大人気でした。



ご来場ありがとうございました。

3回目となる「さかなのつかみ取り大会」を両日開催し6日(土)は開始時刻の午後2時頃から雨がちらついたにも関わらず元気に魚を追いかけていました。



また、今回初めて開催した「お米のつかみ取り大会」は両日午前9時・10時・11時の3回開催し、果実酒貯蔵ビンに入った米を片手で3回つかんだ合計で競いました。最高は270gでした。

1位はDVD再生専用プレーヤー、2位はヘアードライヤー、3位は入浴剤、4位はケーキツール7点セットを進呈しました。
他に、展示現品の特価セール、ガス器具調理実演コーナー、スーパーボールすくい、ポップコーン・かき氷無料コーナー、地産地消(野菜、果物の特売)コーナーを設置し、ポップコーンやスーパーボールすくいは子供たちに大人気でした。



ご来場ありがとうございました。
2014年09月25日
丸太切り大会やお楽しみ抽選会を行いました
平成26年9月6日(土)・7日(日)に夢工房しろいしショールーム(白石町馬洗190-1)で「夢工房しろいしショールーム秋の大感謝祭‼」を開催しました。


恒例の丸太切り大会を7日に開催し参加者の負担を軽減するために丸太のサイズを20cmから15cmに縮小しましたした。





もう一つの恒例企画の刃物研ぎコーナーも玉ねぎ農家に好評でした。
新たに企画した来場者特典抽選会は予想以上の効果で、312組の来場につながりました。
抽選は、来場の都度実施し、1等佐賀県産黒毛和牛を1日6本、2等はクレラップを提供しました。
他に、展示現品の特価セール、かき氷の無料配布、地産地消コーナー、サンレイジュース試飲、くじら・かまぼこ即売、交通安全・防犯コーナーの設置を行いました。

ご来場ありがとうございました。


恒例の丸太切り大会を7日に開催し参加者の負担を軽減するために丸太のサイズを20cmから15cmに縮小しましたした。





もう一つの恒例企画の刃物研ぎコーナーも玉ねぎ農家に好評でした。
新たに企画した来場者特典抽選会は予想以上の効果で、312組の来場につながりました。
抽選は、来場の都度実施し、1等佐賀県産黒毛和牛を1日6本、2等はクレラップを提供しました。
他に、展示現品の特価セール、かき氷の無料配布、地産地消コーナー、サンレイジュース試飲、くじら・かまぼこ即売、交通安全・防犯コーナーの設置を行いました。

ご来場ありがとうございました。
2014年09月08日
夢工房さがショールーム改装・ 佐城営業所倉庫新築落成
夢工房さがショールーム改装・佐城営業所倉庫新築落成神事および内覧会を開催
神事およびJA役職員等を対象とした内覧会を開催

夢工房さがショールームは、5月7日から事務所・ショールームおよび倉庫の改修工事を行い8月30日に事務所・ショールームが完成しました。
ショールームには、システムキッチン11セット、システムバス6セット、洗面化粧台11セット、大便器7セット、小便器2セット、ガスビルトインコンロ4セット、テーブルコンロ10セットを常設展示しています。
他に、墓石コーナー、調理器具コーナー、あんみつガラスコーナーなどを設置しています。
倉庫は8月28日に佐賀市役所の検査を終え完成しました。
リニューアルオープンに伴い9月4日(木)午前10時から神事を行いました。
また、9月4日(木)・5日(金)の午前11時からJA役職員を招き内覧会を開催しました。

常務の中尾が「夢工房さが」の経過報告を行いました。
タカラスタンダード㈱・クリナップ㈱・㈱ノーリツ・㈱パロマから商品説明を受けました。

パロマ九州支店高澤支店長の商品説明
JAおよび当社が取り組んでいる水まわりを中心としたリフォーム等をあらためて紹介しました。
9月4日(木)はJA佐賀市中央、JAさが本所・中部地区・神埼地区を、5日はJAさが本所・佐城地区・東部地区を招待しました。
組合員およびJA役職員には当ショールームを知ってもらい気軽に利用していただきたいと考えています。
神事およびJA役職員等を対象とした内覧会を開催

夢工房さがショールームは、5月7日から事務所・ショールームおよび倉庫の改修工事を行い8月30日に事務所・ショールームが完成しました。
ショールームには、システムキッチン11セット、システムバス6セット、洗面化粧台11セット、大便器7セット、小便器2セット、ガスビルトインコンロ4セット、テーブルコンロ10セットを常設展示しています。
他に、墓石コーナー、調理器具コーナー、あんみつガラスコーナーなどを設置しています。
倉庫は8月28日に佐賀市役所の検査を終え完成しました。
リニューアルオープンに伴い9月4日(木)午前10時から神事を行いました。
また、9月4日(木)・5日(金)の午前11時からJA役職員を招き内覧会を開催しました。

常務の中尾が「夢工房さが」の経過報告を行いました。
タカラスタンダード㈱・クリナップ㈱・㈱ノーリツ・㈱パロマから商品説明を受けました。

パロマ九州支店高澤支店長の商品説明
JAおよび当社が取り組んでいる水まわりを中心としたリフォーム等をあらためて紹介しました。
9月4日(木)はJA佐賀市中央、JAさが本所・中部地区・神埼地区を、5日はJAさが本所・佐城地区・東部地区を招待しました。
組合員およびJA役職員には当ショールームを知ってもらい気軽に利用していただきたいと考えています。
2014年09月04日
トラック引き大会・救出大作戦で賑わう
平成26年8月30日(土)・31日(日)にJA伊万里本所を会場に、「JA伊万里・JAライフサポート佐賀 夏の合同感謝祭」を開催しました。

JA伊万里本所

JA伊万里水田常務の開会あいさつ

当社(JAライフサポート佐賀)社長の宮副のあいさつ

当社鶴田社員のガンバロウ三唱

会場(テント内)の様子

トラック引き大会 キャリーカーにガスの配送車を載せて準備完了


大勢の観客で賑わいました。
子供が泣きながらお父さんを応援していました。

子供たちも参加 20mの距離を引きました。

優勝賞金3万円、八幡会が獲得

伊万里消防署により救出模範演技

はしご車はビル火災時に出動し、最大35mの高さまで対応できる。
消防服をまとい、はしご車と記念撮影
消火訓練

伊万里警察署から防犯等の呼びかけが行われ、記念撮影も行われた。
パトカーは子供より大人に人気がありました。

防災コーナー 災害時の炊飯方法を実演

ヨーヨー無料コーナー

シャボン玉コーナー

洗面化粧台(タカラスタンダード)が希望?

シロアリの相談を受けています。


倉庫やシャッターなどの提案を行っています。

根強い人気のアズマソーラー(太陽熱温水器)

シャープのサンビスタ号で太陽光発電システムの説明中

お墓建立の相談を受けました。

あんみつガラス 季節がら雨戸・網戸が人気

調理器具

電界水素水

シングタイプのマッサージ器(ウエルナイトウエーブ・フジ医療器)を体感中

JA伊万里本所

JA伊万里水田常務の開会あいさつ

当社(JAライフサポート佐賀)社長の宮副のあいさつ

当社鶴田社員のガンバロウ三唱

会場(テント内)の様子

トラック引き大会 キャリーカーにガスの配送車を載せて準備完了


大勢の観客で賑わいました。
子供が泣きながらお父さんを応援していました。

子供たちも参加 20mの距離を引きました。

優勝賞金3万円、八幡会が獲得

伊万里消防署により救出模範演技

はしご車はビル火災時に出動し、最大35mの高さまで対応できる。



伊万里警察署から防犯等の呼びかけが行われ、記念撮影も行われた。
パトカーは子供より大人に人気がありました。

防災コーナー 災害時の炊飯方法を実演

ヨーヨー無料コーナー

シャボン玉コーナー

洗面化粧台(タカラスタンダード)が希望?

シロアリの相談を受けています。


倉庫やシャッターなどの提案を行っています。

根強い人気のアズマソーラー(太陽熱温水器)

シャープのサンビスタ号で太陽光発電システムの説明中

お墓建立の相談を受けました。

あんみつガラス 季節がら雨戸・網戸が人気

調理器具

電界水素水

シングタイプのマッサージ器(ウエルナイトウエーブ・フジ医療器)を体感中