>JAライフサポート佐賀トップページ>JAライフサポート佐賀からのお知らせ>芦刈地区女性部(ミドルグループ)サロネーゼ
2016年09月17日
芦刈地区女性部(ミドルグループ)サロネーゼ
平成28年9月7日(水)佐賀市にある夢工房さがショールームで古賀文子先生をお招きし、手作りパン教室を開催しました。
今回はミドルグループ(芦刈地区女性部)の11名が参加され、5品を作りました。
~メニュー~
①トマトソースパスタ
②メロンパン
③ベーコンセサミドーム
④オランジェババロワーズ
⑤枝豆のグリーンポタージュスープ
この中から今回は、枝豆のグリーンポタージュスープの作り方を紹介します。
材料
茹でた枝豆(正味) 160g
水 350g
調整豆乳 40g
生クリーム 40g
チキンコンソメ 2/3個
はちみつ 小さじ2(砂糖で代用可)
白だし 小さじ2
こしょう 少々
作り方
1.枝豆を塩茹でにし、さやから出して160g準備しておく。
2.枝豆と分量の水をミキサーにかける。
3.鍋に移し、調整豆乳・生クリーム・チキンコンソメ・はちみつ・白だし・こしょうを加え沸騰させる。
4.冷蔵庫で冷やして完成。
↑今回は芦刈女性部の皆様に参加いただきました。
↑生地を成形する様子
←ベーコンセサミドーム
←オランジェババロワーズ
←メロンパン
↑完成の様子
↑皆様でおいしくいただきました。
『営業所は、こちらからご覧頂けます』株式会社JAライフサポート佐賀
『担当者は、こちらからご覧頂けます』 担当者
サロネーゼに関するお問い合わせはこちらまで
佐城営業所
佐賀市神園1丁目3-11
TEL 0952-34-4545
FAX 0952-34-4408
今回はミドルグループ(芦刈地区女性部)の11名が参加され、5品を作りました。
~メニュー~
①トマトソースパスタ
②メロンパン
③ベーコンセサミドーム
④オランジェババロワーズ
⑤枝豆のグリーンポタージュスープ
この中から今回は、枝豆のグリーンポタージュスープの作り方を紹介します。
材料
茹でた枝豆(正味) 160g
水 350g
調整豆乳 40g
生クリーム 40g
チキンコンソメ 2/3個
はちみつ 小さじ2(砂糖で代用可)
白だし 小さじ2
こしょう 少々
作り方
1.枝豆を塩茹でにし、さやから出して160g準備しておく。
2.枝豆と分量の水をミキサーにかける。
3.鍋に移し、調整豆乳・生クリーム・チキンコンソメ・はちみつ・白だし・こしょうを加え沸騰させる。
4.冷蔵庫で冷やして完成。







『営業所は、こちらからご覧頂けます』株式会社JAライフサポート佐賀
『担当者は、こちらからご覧頂けます』 担当者
サロネーゼに関するお問い合わせはこちらまで
佐城営業所
佐賀市神園1丁目3-11
TEL 0952-34-4545
FAX 0952-34-4408
平成28年6月 夢工房さがショールーム 親子料理教室
平成28年3月夢工房さがショールーム サロネーゼ
JAさが佐城地区 東与賀女性部サロネーゼ
JAさが家の光記事活用グループサロネーゼ
夢工房かしまショールーム「サロネーゼコーナー」新設披露会
サロネーゼ(うめの実会(多久女性部)・ROSE会(大和女性部))
平成28年3月夢工房さがショールーム サロネーゼ
JAさが佐城地区 東与賀女性部サロネーゼ
JAさが家の光記事活用グループサロネーゼ
夢工房かしまショールーム「サロネーゼコーナー」新設披露会
サロネーゼ(うめの実会(多久女性部)・ROSE会(大和女性部))
Posted by JAライフサポート佐賀 at 09:58
│サロネーゼ